夢前のアトリエ見学ご予約はこちらから

高気密住宅の弱点

新アトリエの内装仕上げがほぼ終わりました。

image

外部の大きな庭の植栽も含めて、

お越しいただいたお客さまに自然体でお過ごしいただきたい。

自然な心地よい風通り

柔らかな光の差し込み方

長い時間、居たとしてもゆったりと、いつまでも飽きのこないデザインと仕上げ

モデルハウスも兼ねていますので各所にお勧め素材と、

見た目など同じまま安価な仕上げを織り交ぜています。

機能としても弊社の標準工事である長期優良住宅認定に基づいて建てています。

そのうちの一つ、断熱性能、気密性能もその一つです。

今日はその特徴について

高断熱、高気密にすることで外部からの暑い熱、寒さの侵入を防ぎ、

逆に冷暖房の効果を外部に逃がさない構造が出来上がります。

ただ、逆にデメリット的な言い方をすると、

内部に入った熱などを外に排出しにくい構造とも言えます。

基礎の部分に関しては基礎換気口での通気があるので、

一般的に高気密、高断熱とは基礎から上の建物部分のことになりますが

いくら断熱したといっても100%ではありませんから

暑い時期には多少は熱が建物内に入ります。

低気密と高気密のイメージとしては水筒です。

普通の水筒だと暖かい飲み物を入れても熱が外に逃げてすぐに冷めますよね。

でも魔法瓶だとなかなか冷めにくいですよね。

建物も同じで、

断熱や気密が低い建物なら熱が入りやすい代わりに抜けやすくもあるのですが、

高断熱、高気密になると建物内に入った熱が抜けにくいのです。

暖かい空気は上に上にあがりますから特に2階廊下に溜まりがちになります。

なので、弊社では2階廊下が長い場合には

換気扇をつけて排気できるようにご提案しています。

目次