夢前のアトリエ見学ご予約はこちらから

住まいづくりフェア2025

今年も住まいづくりフェアに出展いたしました。

「出店」ではなく、「出展」

出展とは

絵画や彫刻などの作品を飾るために行われるイベントに対して飾るための作品を出すこと

出店とは

イベントや催し物などに参加しそこで商売を行うこと

このような大きなイベントの場合、

お菓子などをふんだんに用意をしてお子さんを引きつけ、

その間にとにかく保護者の方の連絡先を手に入れることだけに

力を入れる場合も多いと思います。

私たちは目的が違って、

私たちが大切にしていることを伝えたくて出展しています。

弊社のすべての根幹は

「お客さまに真摯に寄り添い、技術を大切にする会社であること」

住宅フェアを通じて、私たちの大切にする技術と、

家づくりで大切にしていること、

そして私たちの人柄を隠すことなく見ていただきたい。

その想いで出展していました。

去年はカンナ削りを主体にしていましたが、今年は釘打ち体験も追加しました。

二日間でたくさんの方に体験いただきました。

一番長い釘は15センチ!

長い時間をかけて粘り強く打ち込んでいただいた小学生のお子さんも

いらっしゃいました。

カンナ削りも相変わらず人気で、お子さんも女性の方も

たくさんの方に体験いただきました。

ご夫婦でどちらがきれいに削れるか

奥さまのほうがきれいな場合もあれば、お子様がきれいな時もあり、

さすがご主人様というシーンもありました。

丸太には柱やその他の木材が丸太のどの位置から切り出されるのかを

見ていただけるようにしていました。

なかなか体験できないことなので本当に好評で、技術の大切さに触れていただき、

その中で私たちの人柄も触れていただけたこと、うれしかったです。

来年の構想もすでに始動

さらにバージョンアップいたします!

ご参加いただきました皆様、大変ありがとうございました。

二日間、立ちっぱなしで対応してくれたスタッフと大工さんにも感謝!感謝!

たくさんのエネルギーをいただいて、

週が明けてから楽しく仕事をさせていただいています!

ありがとうございました!

目次