時代が変わったなと感じた瞬間

昨日はまた大阪でお客さまのフェアに参加して、

午後から建築基準法改正の講習でした。

お客さまの会社は製造メーカーなのですが、

製品のいろんな工夫が随所に見え隠れして

すごくすごく興味深かったです。

いつも普段何気なく工場内を見させていただいていましたが

改めて説明を聞かせていただくと「へー!」の

連続でした。

モノづくりに携わる者としてものすごく

感動いたしました。

で、講習はというと、、、

建築基準法って厚さ10センチくらいあるんですが、

毎年少しずつ開催されていて、

数年に一度大改正が入ります。

ビルなどに比べて小規模である木造住宅などは

今まで特例で建築許可申請のうち

いくつかの項目の審査が免除されていました。

免除されたと言っても、

確認しなくていいという意味ではなくて

「審査はしませんが設計者がきちんと法令遵守を確認してくださいね」

という意味です。

その免除されていた項目が来春から順に審査項目になります。

これが結構重要な項目で、構造に大きく関係することです。

弊社はすでに数年前から対応できていますが、

今まで意識できていなかった会社は

大変なことになるでしょうね。

ちなみに、一級建築士試験を受けてた時は

何条がどのあたりのページにあるのかすべて指が覚えていて、

だいたい2回、多くても3回ページをめくれば

問題に対応できるページを開けてました 笑

書きながら勉強を思い出すとゾッとしますが、、、 苦笑

学生時代に同じだけ勉強できてたら医者や

弁護士になれたかもしれないのにと思います 笑

おっとっと!

話戻って、、、、

本題から完全に外れてます 笑

今日、CDやDVDレンタルの会員証の更新に行ったんです。

もうほぼレンタルに行くこともなくなって、

久しぶりに行ったんですが、

CDってもう過去の産物なのでしょうか。

新作以外の棚がもうびっくりするくらい極々一部になってました。

わざわざお店に行かなくてもネットで購入できますもんね

すごいなーって思いながら更新特典で

CDかDVDが一枚無料でレンタルできたのですが、

これを選ぶのも一苦労 汗 

というのも、DVDを借りるとしても旧作で

見たいものはNetflixで見れてしまう。

CDも同じくYouTubeやSpotifyで聴けちゃうわけで、、、

ビデオやCDを頻繁にレンタルしていた時代が

懐かしいなーって思ってしまいました。

建築も同じく、レンタル全盛期のころに「これが最新です!!」と鼻高々だったものが今では、、、

時代は変わる

最先端をなんでもかんでも絶対的に追いかけるわけではないけど、

最新を知っておかないと今の時代は補助金情報など

お客様にとって重要なことを把握できなくなります。

散歩の時は昔懐かしい曲を聴きますが、

建築の最新には敏感に。

これからも精進いたします。

目次